こんにちわ。
WealthNaviに続き、THEO+docomoの運用成績記録です。
前回記事
運用スタンス
積み立て開始日:2018年5月31日
積み立て金額:10万円/月
上記のペースで積み立てを実施しております。
本当は週1回に分散して、積み立てたいのですが、THEOは1回/月しか対応していません。
2019年8月23日(63週目)の資産評価額
直近の推移
6月7日 | ¥1,285,736 | -¥16,834 | -1.29% | 52週 |
6月14日 | ¥1,396,661 | -¥5,909 | -0.42% | 53週 |
6月21日 | ¥1,405,075 | ¥2,505 | +0.18% | 54週 |
6月28日 | ¥1,403,032 | ¥462 | +0.03% | 55週 |
7月5日 | ¥1,425,348 | ¥22,778 | +1.62% | 56週 |
7月12日 | ¥1,519,179 | ¥16,609 | +1.11% | 57週 |
7月19日 | ¥1,501,624 | -¥946 | -0.06% | 58週 |
7月26日 | ¥1,515,048 | ¥12,478 | +0.83% | 59週 |
8月2日 | ¥1,480,178 | -¥22,392 | -1.49% | 60週 |
8月9日 | ¥1,456,696 | -¥45,874 | -3.05% | 61週 |
8月16日 | ¥1,526,776 | -¥76,207 | -4.75% | 62週 |
8月23日 | ¥1,549,471 | -¥53,512 | -3.34% | 63週 |
2019年8月16日(62週目)のポートフォリオ
引き続き株式中心の運用としております。
株式の内訳はこんな感じです。
①グロース(株式)
②インカム(債券)
③インフレ(実物資産)
まとめ
先週よりは若干回復しましたが、まだまだ赤字ゾーンです。。
今後も引き続き積み立ては続けていきますが、今のところぱっとしないパフォーマンスなのでどこかで方向性の検討が必要かもしれません。
ではでは