こんにちわ。
2018年も残り1週間となりました。
会社、取引先との忘年会 で 近頃飲みすぎてます。。
さてさて今週のWealthNaviの結果です。
前回記事
2018年12月22日(29週目)の資産評価額
資産評価額 | 損益(円) | 損益(%) | 週目 | |
12月8日 | ¥843,113 | -¥31,887 | -3.64% | 27週 |
12月15日 | ¥866,329 | -¥33,671 | -3.74% | 28週 |
12月22日 | ¥838,115 | -¥86,885 | -9.39% | 29週 |
運用の結果は先週より5.65%悪化しております。
この一週間でものすごい暴落です。。。
2018年12月22日(29週目)のポートフォリオ
全体的に下がっております。
特に、ポートフォリオ中心の米国株(VTI)が大きく下がった事で、損失が拡大しております。
例年、12月は上昇相場になりやすいと聞いていたので、この暴落はショックですね。。
始めた時期にもよりますがWealthNaviをやっている方ほとんどが、マイナスの状況なのではないでしょうか。
まとめ
年末ムードの中、株式市場は大きく値を下げ楽しく年越し、、とはいかない結果になりますね。
毎日、損失が増えていく様子は精神的にもよろしくないです。
しかし、これは長期投資。
今は一時的な下落と考えこのまま定期的に積み立てていこうと思います。
値が下がった時にどれだけ積み立てる事が出来るかで、5年後、10年後のリターンがまた変わってくると思います。
長期投資は淡々と積み立てるのみ です!
ではでは