こんにちわ。
今、話題のロボアドバイザー「THEO」について運用を始めて3週間程経ちましたので、成績をご報告。
私はTHEO+docomoを運用しております。
普通のTHEOとの違いとしては、運用資産額に対してdポイントが溜まります!
運用1万円に対して毎月1dポイント、ドコモ回線利用者はさらに1.5倍のdポイントが付与されるんです。
私はドコモ回線利用者なので、dポイントも溜まってお得です。
さてさて、運用計画ですが、このような感じで始めております。
初回入金額:20万円
運用方針:THEOにお任せ(グロース中心
積み立て金額:10万円(dポイント今キャンペーン中なので一時的です。)
そして結果は。。。。。
こんな感じ!
円で微増。。。ドルで微減。。。
ちょっと前は+2.0%行ってたんですけど、今週になってから右肩下がり気味。。
運用成績ではウェルスナビの方が一歩いいかんじですね。
まあ長期投資のつもりですので、THEOの方もコツコツと積み立てていこうと思います。dポイントが貰えるのは、結構うれしい点です。
結論
ドコモユーザーならdポイントも溜まっておすすめ。
運用成績ではウェルスナビの方が、一歩上かも。